【愛犬愛猫と、食を楽しむ。】愛猫と一緒にクリスマスNAMAゼリーケーキ

家族である愛犬愛猫の毎日のお食事は、ご家庭ごとに十人十色。
ドライフードだけでも、もちろん十分な栄養素は得られますが、愛犬愛猫にも人間同様に「食」を365日楽しんでもらいたい。
そんな想いから、ヒトの管理栄養士でもあるペット管理栄養士のminaさんに、HEKAとNAMAのお食事をベースにしたレシピを作っていただきました。

毎日でも加えられる簡単レシピから、ちょっと余裕がある日・記念日などのいつもと違ったレシピまで、様々なお食事をご紹介いたします。

「愛犬愛猫と、食を楽しむ。」
そんな日常を取り入れてみてはいかがでしょうか。

ー今回、使用しているNAMAアイテムー


グレインフリー、余計な添加物(人工保存料・着色料)は不使用。NAMAピューレには、ネコちゃんにとって必須栄養素であるタウリンを配合しております。また水分量を多く含んでいるため、水分不足になりがち猫ちゃんにも安心してお食事いただけます。


ジューシーなチキンにシラスの旨味が溺れる。思わず食らいつきたくなる猫缶。
チキンはネコちゃんに大切な必須アミノ酸を含み、身体を動かすエネルギー源となる良質なたんぱく質が豊富。筋肉や皮膚を健康に保つ効果もあります。また、脂質・ナトリウム・リン・カリウムが含まれているので、健康維持に非常に力強い食材です。


「お魚屋さん」×「現役臨床獣医師」が生み出した犬と猫のためのプレミアムな一皿。
少しずつ加工の条件を変えながら何度も何度も嗜好性の試験を行うことで、素材の旨味を最大限に引き出し、ワンちゃんネコちゃんの食べつきが最も良くなってくれる条件を模索。試してくれたすべてのワンちゃんネコちゃんが美味しく食べてくれる理想の条件に辿り着きました。

ー実際にスタッフ愛猫に食べてもらいました!ー

スタッフ愛猫:ロイ君


NAMAのお食事が詰まったプレートに大喜びでした!NAMAゼリー仕立てとNAMAピューレ、ゼリーの3層で味変も楽しめる一品です。
アイテムをすべてレシピで使わないので、トップの写真のように、プレートに文字や絵を描いてアレンジしてみるのも、オリジナル感が出るのでおすすめです♪

クリスマスを愛猫と一緒に“食”から楽しんでみてはいかがでしょうか?

※ロイ君はゼリーケーキをそのままでも食べることができましたが、喉に詰まらせる子もいますので、ほぐして与える等愛猫に合わせてご賞味くださいね。