【愛犬愛猫と、食を楽しむ。】ワンちゃんのミートローフ
家族である愛犬愛猫の毎日のお食事は、ご家庭ごとに十人十色。
ドライフードだけでも、もちろん十分な栄養素は得られますが、愛犬愛猫にも人間同様に「食」を365日楽しんでもらいたい。
そんな想いから、ヒトの管理栄養士でもあるペット管理栄養士のminaさんに、HEKAとNAMAのお食事をベースにしたレシピを作っていただきました。
毎日でも加えられる簡単レシピから、ちょっと余裕がある日・記念日などのいつもと違ったレシピまで、様々なお食事をご紹介いたします。
「愛犬愛猫と、食を楽しむ。」
そんな日常を取り入れてみてはいかがでしょうか。
ー今回、使用しているHEKAアイテムー
ターキー(七面鳥)は胃腸を温め、身体の働きをケアしてくれる食材。消化吸収がいいため、食欲不振や下痢の改善、病後の体力強化としてもおすすめです。
また、チキン(鶏)よりもミネラルやビタミンB群が豊富。亜鉛やパントテン酸は皮膚の健康をサポートします。
高タンパクで低脂肪であることもポイントです。
ー実際にスタッフ愛犬に食べてもらいました!ー
スタッフ愛犬:アリ君
レシピを調理しているときから、匂いをクンクンして、食べるのを待ちきれない様子。ペアレントの私も思わず食べたくなるようないい香りがしました。ピーマンやパプリカがカラフルで見栄えも◎クリスマスにぴったりの一品です!
はじめて手作り食をトッピングしたのですが、この美味しそうな表情や喜んでいる姿を見たら、また作ってあげたくなりました。レシピを見ていると少し難しいのかな?と思ってしまいますが・・・実際に作ってみるととても簡単で、日常にも取り入れやすいなと思います!
皆様も是非、愛犬に作ってあげてみてくださいね♪
ーレシピ募集中ー
HEKAやNAMAのお食事を使ったレシピを募集しております。
是非、愛犬愛猫への“愛”がこもったレシピを教えて下さいね♪