おとなしい猫とはおもちゃでかくれんぼ
こんにちは。PawMadeライターの林知佳です。
最近は、天気は良い日もあれば悪い日もありますが、家にいる時間が多いにしても、外が晴れると嬉しいものなんだなと新たな発見を感じてます。
さて、今回は
"おとなしい性格の猫のためのおもちゃ"についてお届けいたします。
見向きもされなかったおもちゃたち
猫用おもちゃでもいろいろなものがあります。
ねこじゃらし、ボールなどの動くものをパンチしたり加えたりするおもちゃが代表的だと思いますが、どのおもちゃもあおちゃんには馴染まず、全然遊んでくれませんでした。
PawMadeのおもちゃたちも、全部さけぴよが使い、それを見届けるあおちゃんという光景。
まるで公園で遊ぶ子どもを見守るお母さんです。
その姿は微笑ましいのですが、あおちゃんにも遊んで欲しい。
楽しんで欲しいし、癒されて欲しい!
とペットペアレントの私としては思い続けてきました。
これまでとは違うタイプのおもちゃ
半分諦めていた私に先日、ちょっとした事件が起きました。
家を探してもあおちゃんがいない。ほんの少しだけお風呂の窓が開いている。。。
まさか?!と探していたらなんとクローゼットの中にあおちゃんを発見!
何事もなく安心したのですがそこで思ったことは「昔からあおちゃんは、狭いところや暗いところが好き。だとすると・・・」
と思い、今回試したのがこちらのおもちゃです。
じゃん。
折りたたみ式 猫のトンネル です。
あおちゃんに!と思って使い始めたものの・・・
やはりぴよさんが興味津々。
「にゃんですか?これは?どうやって遊ぶのですか?」
と聞こえてきそうです。
説明することもなく、すぐに・・・
早速トンネルの中をぐるぐると遊び始めるぴよさん。
使い方を理解した様子。
一方、肝心のあおちゃんはというと、
いつもの光景です。
娘のことは私が守る!とばかりに、見守っています。
「やっぱおもちゃで遊ぶこと自体が難しいのかなー」
と思いながら、寝ようかと思っていたところ・・・
あおちゃん!!!!(涙)
いつの間にか、でもずっと前からいたかのようにひっそりと入っていました!
どんなおもちゃも使わなかった(見守っていたのかも?!)あおちゃん。感動です。
考えてみると今までのおもちゃは、パンチしたりくわえたりなどの比較的アクティブに遊ぶタイプのおもちゃ。
このトンネルも駆け回ることもできるのでアクティブな猫ちゃんにも良いと思いますが、かくれんぼのようにひっそりと入っていることもできます。
そんな遊び方ができるのがあおちゃんにはヒットしたのかもしれません。
これであれば、さけぴよとあおちゃんが一緒に入って遊ぶなんて日がもしかしたら来るかも?!(とても夢広がりますね)
またこのトンネルは、届いたときとてもコンパクトにまとまっていて、簡単にコンパクトに収納もできる仕組みになっています。
またグレーのお色がお部屋に馴染みやすく、部屋に浮かないのも魅力です。
性格にあわせておもちゃや環境を考える
当たり前のことかもしれませんが、猫にもさまざま性格があるから、その猫ちゃんに合わせておもちゃも含めて環境を用意してあげることが大事ですよね。
それが結果的にペットにもペットペアレントにとっても快適で癒しの時間に繋がるんだと思います。
今回のことをきっかけにどんな性格の猫ちゃんがどんなおもちゃがお気に入りなのか。なんだか興味が出てきました。
皆さんはどんなおもちゃやアイテムを選ばれていますか?
今後も私自身の猫ちゃんとの生活での悩みや理想に向き合いながらいろんな記事を書いていきます。
本日もありがとうございました。
今回の記事で登場した商品