家族に懐きやすい犬の種類とは?

犬を飼うということは犬の命を預かるということです。時間、経済力、労力どの面でも簡単なことではありません。また、犬のサイズ、活動量、健康維持も犬を迎えるときに考えなくてはいけません。生活環境などを考慮して自分にあった犬種を選びましょう。
今回のマガジンでは家族に懐きやすい犬種をご紹介します。

ラブラドール・レトリーバー


ラブラドール・レトリーバーは、フレンドリーで賢く、盲導犬など社会の多方面で活躍しています。大型犬の中でも世界的に人気な犬種です。集中力と理解力にすぐれていて、感受性が豊かです。人に従順かつ、遊びも大好きです。

ビーグル

明朗快活で、遊ぶことが大好きです。もともと群れで狩りをしていた習性から協調性・社会性が高く、見知らぬ人やほかの犬とも仲よくできます。筋肉質でがっしりとした体格をもち、鼻先まである大きな垂れ耳が特徴的です。キャラクターのモデルになったことでも知られ、愛嬌たっぷりの人気犬種です。

ジャーマンシェパード


筋肉質でがっしりした体型と、警察犬としても活躍する忠誠心や理解能力をもっています。信頼している家族に対しては、愛情表現がとても豊かで甘えん坊な一面もあります。

ダックスフンド

性格は友好的で落ち着いており、人の指示をよく理解します。甘えん坊な一面もあり、抱っこも大好きです。ダックスフンドのサイズは、最もポピュラーなミニチュアのほか、より小さいサイズのカニーンヘン、大きいサイズのスタンダードがあります。


ポメラニアン

ふわふわとした愛らしいシルエットをもち、小さな耳ととがったマズル、深い色の印象的な目が顔立ちを華やかにしています。そり犬を祖先にもつ犬種なので、小さくても活発でとても遊び好きです。ペアレントに対する忠誠心も備え、よき家族の一員となってくれます。

チワワ

世界最小といわれ、小型犬のなかでも「超小型犬」といわれます。被毛のタイプにより、なめらかな短毛のスムースチワワ(スムースコート、ショートヘアー)と、やわらかい長毛のロングチワワ(ロングコート)に分けられます。

パグ

大きな瞳をもつ愛嬌たっぷりのパグは独特な表情で歩く姿が魅力的です。小型犬ながら、がっしりとしたたくましい体つきをしているのが特徴です。陽気で活動的で、人なつっこい性格です。

ブルドッグ
愛嬌のある顔で動き回ったり甘えたり、そのしぐさのひとつひとつが魅力的な犬種です。ピンと立った耳はこの犬種独特のもので、いろいろな方向に傾けるしぐさもチャーミングです。性格は社交的で明るく、好奇心も旺盛です。