犬のお散歩と使いやすいお散歩用バッグについて
PawMadeライターの川西彩です。
だんだんと暑くなってきて、夏を感じるような日も増えてきましたね。
犬は暑さに弱い動物ですが、わたし自身も北海道出身で関東の暑さが苦手なので、夏のお散歩は正直億劫に感じてしまいます。しかし、犬にとってのお散歩は食事と同じくらい楽しみなもの!
今日は犬のお散歩について書きたいと思います。
お散歩は毎日行くもの?
犬の散歩、毎日行っていますか?
我が家は基本的に1日1〜2回、雨が降った時はお休みしますが、小雨程度なら犬用レインコートをビリーに着せてお散歩に連れて行くようにしています。
犬は本来、走り回ったり、ニオイを嗅ぎ分けたり、獲物を追ったりして1日中動き回っている動物です。新しいものを追いかけたい、ニオイを嗅ぎたいといった本能的欲求があるので、お散歩に連れていくことは愛犬に新しい刺激を与えてあげること。お散歩は出来るだけ毎日連れて行ってあげましょう。
(お散歩にいけなくて拗ねているビリー)
犬に必要な散歩量って?
犬に必要な散歩時間・距離は、犬種、年齢、健康状態によって変わりますが、一般的な目安は、
- 大型犬:1〜2時間、3〜4km
- 中型犬:1〜2時間、2〜4km
- 小型犬:30分〜1時間、1〜2km
です。
中でも牧羊犬、狩猟犬、闘犬といった犬種は運動量が多いと言われていて、できるだけ長い距離・時間のお散歩が必要です。
ビリーも狩猟犬種のビーグルなので、毎日1時間程度、2km弱のお散歩と月数回、近所のドックランへ行きます。
お散歩のときは必ず抱っこ
我が家はマンションでビリーを飼っていますが、ペット可のマンションでは『エレベーターや共用部分(廊下、エントランス等)を歩かせてはいけない。抱っこまたはキャリーバッグやバギーに入れること』というルールがある場合がほとんどでしょう。
毎回、お散歩に出かける時は、ビリーを抱っこをしたままマンションのエレベーターに乗り、廊下を通り抜けてエントランスまで歩かなければなりません。ビリーは中型犬で13キロ弱あるので、抱っこしたままマンションの下まで降りるのは結構大変(腰がやられます)。女性のわたしだと外に出る頃には手がプルプルしていますが、筋トレだと思うことにしています(笑)
お散歩には両手が空くバッグを
これまで、お散歩バッグは色々なタイプを試してみましたが、中型犬のビリーを抱きかかえながらマンションの下まで降りるときに両手が使えないと不便なため、我が家のお散歩バッグは両手が空くような『ショルダータイプ』と『リュックタイプ』を使い分けています。
ドッグラン用にはリュック型
ビリーをドッグランに連れていくときは、自転車に乗ってビリーを背負っていきます。
ランドセル型のバッグへビリーを入れるのですが、風を感じたいのか顔を出したがるので、顔を出したままバッグに入れています。(バックから逃げないように中で首輪とリードを繋いでいます)
ビリーを背負って自転車で走っていると、すれ違う人に必ず二度見されます(笑)
犬を背負えるようなバッグのほとんどが10kg以下の犬用サイズが多く、PawMadeにも「バックパック型ペットキャリア」というリュック型のバッグがあるのですが、ビリーサイズ(15kgまで可)はまだありません。今後に期待です!
とにかく、このランドセル型・リュックタイプは、ちょっと距離のあるところへいくのに重宝しているバッグです。
ちょっとしたお散歩には3wayの小型ショルダー
近所のコンビニまで、とか家の近くの公園を一周ぐるっと程度のお散歩のときには、PawMadeのお散歩用 3Wayバッグを使っています。
普段お散歩に持って行くのは、
・お水(350ml)
・おもちゃ(ゴム製のボール、折り畳みできるフリスビー)
・おやつ
・エチケット袋
・スマホ、鍵など
このバッグは小さい割に収納スペースが多く、ちょっとしたお散歩には十分です。
裏側にはエチケット袋ホルダーがついていて、引っ張るだけで袋が取り出せるので、うんちの処理もスムーズです。
我が家では夫婦で使っていますが、男女どちらも使えるシンプルなデザイン。お子さんが犬のお散歩するときにもちょうど良い大きさだと思います。
ブラックとグレーの2色があります。裏地がビビッドなイエローなのもアクセントが効いていて可愛いですよ。
実は、3way仕様!肩掛け、腰掛け、ベルトに引っ掛けることも出来ます。
男女とも、どんなファッションにも合わせられるのが嬉しいですね。
そしてお手入れが簡単なのもポイント。水洗い可なのでいつも清潔な状態をキープできます。
さいごに
今回は犬のお散歩とお散歩用バッグについてお伝えしました。
最近、夜中のコンビニに行く時にビリーも連れていくことが多いのですが(一応、番犬の役割)、ちょっとした買い物とかお散歩のときに重宝しているお散歩用3Wayバッグ 、ビリーはこのバッグを見るとコンビニに行くんだ!ということがわかるようで、駆け寄ってきます(笑)
みなさんも良いお散歩バッグが見つかりますように!
今回の記事で登場した商品