犬の外耳炎予防に家庭でできる方法とオススメ商品をご紹介!【獣医師執筆】

外耳炎はワンちゃんでよく見られる病気のひとつです。
外耳炎は繰り返し起こりやすく慢性化すると非常に完治しづらい病気であり、適切なケアを行って予防をしていくことが非常に重要です。

この記事では、犬の外耳炎の予防方法について家庭ですべき耳の掃除方法やオススメの商品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
 

外耳炎が繰り返しやすい原因

犬の外耳炎が繰り返し起こる主な原因としては、以下の点が考えられます。

耳の形に関係しているもの

犬の耳の形がよく見える様に広げている様子
耳の穴の中は空気が入れ替わりづらく、湿った環境になりやすい特徴があります。
また、正常だと耳の汚れは自然と出口の方に押し出されてくるのですが、耳が垂れ耳だったり、耳毛がたくさん生えていると汚れが耳の途中でたまってしまい、菌やマラセチアが増えやすい環境なってしまいます。
外耳炎が長引くと炎症によって穴が狭まり、より治療が困難になります。
 

アレルギーなどの体質的なもの

体質を持っている犬
アトピーや食事アレルギーなどアレルギー体質をもつワンちゃんの場合、アレルギー反応などの影響で皮膚炎を起こすことがあります。
耳も皮膚の一部なので炎症を起こすことがあるのですが、先ほどあげたような湿気や汚れの影響と重なると耳の炎症だけが特にひどくなってしまうことがあります。
 

家でできる耳の掃除方法

今回は外耳炎の再発防止のために、家庭で行うことができる簡単な耳の掃除方法をご紹介します。
・使用するのはコットンとクリーナーのみ
・クリーナーを優しく耳につけて汚れを浮かせてあげた後、コットンを使って指の届く範囲だけを優しく拭き取ってあげる。
コットンを使って優しく犬の耳の中を拭いている様子

家でするべきことはたったこれだけで十分なんです。

耳の奥まで無理に拭き取ろうとするとかえって耳にとって刺激になってしまい炎症がひどくなってしまう原因になることも。
綿棒などは使わないようにしましょう。

また、掃除をしようとした時に耳に赤みや腫れ、異臭を感じた時は無理せずにすぐに獣医師に相談するようにしましょう。
 

自宅の耳の掃除にオススメの商品

自宅で外耳炎の再発防止で簡単なケアをする場合は愛犬の耳に使いやすく刺激になりづらい商品を使うようにしましょう。
オススメなのが「モイスチャームース」

モイスチャームースは泡タイプなので液体の様にたれづらく、オイルのようにベタつく心配もありません。
泡タイプで簡単に塗ることができるモイスチャームース
柔らかい泡を耳につけてあげることで緩やかに汚れを浮かしてくれる効果が期待できます。

また、汚れを落とすだけでなく保湿や抗菌成分が配合されているので掃除だけでなく細菌などが増えすぎない環境を整える役割もしてくれます。