【愛犬愛猫の手作りごはん】カラダを温めて免疫力UP!生姜とりんごの甘酒スープ

家族である愛犬愛猫の毎日のお食事は、ご家庭ごとに十人十色。

ドライフードだけでも、もちろん十分な栄養素は得られますが、愛犬愛猫にも人間同様に「食」を365日楽しんでもらいたい。

そんな想いから、ヒトの管理栄養士でもあるペット管理栄養士のminaさんに、HEKAのお食事をベースにしたレシピを作っていただきました。

毎日でも加えられる簡単レシピから、ちょっと余裕がある日・記念日などのいつもと違ったレシピまで、様々なお食事をご紹介!

今回、ご紹介するレシピは、寒い季節にぴったりな食材を使用した「生姜とりんごの甘酒スープ」
 

◼︎カラダを温めてくれる生姜

生姜はワンちゃんが食べてもよい食べ物です◎

ショウガ科の植物のため、ニンニクのような犬にネギ中毒を起こす有害物質は含まれていません。

生姜を加熱すると、辛味成分の「ジンゲロール」が「ショウガオール」という香り成分に変化します!

「ショウガオール」は、血行促進やカラダを温める作用があるので、脂肪燃焼の効果や免疫力UPに役立つとのこと◎

愛犬の健康維持、老化防止ケアにおすすめな食材です♪

◼︎材料

◼︎作り方

1.りんごをすりおろす。

2.生姜をみじん切りにする
   ※チューブタイプの場合は1cmほど

3.準備したりんごと生姜、甘酒とお水をお鍋に入れて温める。

4.いつものごはんに盛り付けしたら、完成♪

※甘酒とお水の割合はお好みで調節してください
 

◼︎スタッフワンコが実食!

生姜・甘酒は、カラダを温め、免疫力UPしてくれる食材なので、シニアの愛犬にはぴったり!と思いました♪

甘酒は飲む点滴と言われ、ペットショップでも見かけることがあったので、今回はワンちゃん用の甘酒を使用◎

甘酒も生姜も初めてでしたが、美味しく食べてくれました!